工作・遊び

石こうで痕跡を残そう

動物の足跡を取る予定でしたが、ドングリや葉の型を取りました。

源平合戦

一ノ谷の合戦のあった須磨の浦の松林で、源氏と平氏に分かれてゲーム対決。

ジュズダマであそぼう

ジュズダマを約20コ連ねてブレスレットを作りました。

わたート

綿でアートを作って黒いカードにはりつけました。 服の胸にも綿でワッペンをはりつけました。

飾り炭を作ろう

 弓をつくろう

たくさん生えている竹を使って、弓作りにチャレンジ!

弓矢を作ろう2

この図ではタコ糸を使っていますが、実際例会ではクズのつるを使いました。

アベマキ子の部屋

アベマキのどんぐりに顔をかき、ぼうしをかぶせ、服も着せてできあがり

オニグルミで草木染め

緑色の実をつぶしてできた茶色の液で染め、木灰の上澄み液で媒染してみると違う色に染まりました。

ススキの矢をとばそう

ススキだけではなくショウブでもできるよ

綿くり綿打ち糸つむぎ

コットンボールから種を取り出し、綿だけのかたまりにするのが「綿くり」その綿を弓のげん(当日は輪ゴムを利用)ではじいてフワフワにするのが「綿打ち」それを糸にしてまきとっていくのが「つむぎ」